「PUI PUIモルカー」の、赤ちゃんや幼いペットの短い期間にしか体験できない幸せなしぐさを再現した甘噛みロボット「甘噛みハムハム」化が実現!
「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新宿区、代表:青木 俊介)のやみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」と、大人気ストップモーションアニメ「 PUI PUI モルカー」とのコラボレーション商品「甘噛みハムハム PUI PUI モルカー」 (税込8,800円、全2種/ポテト・シロモ)が、株式会社バンダイナムコフィルムワークス(本店:東京都渋谷区、代表:浅沼 誠)から発売されることが決定しました。
予約受付は、バンダイナムコフィルムワークス公式通販サイト「A-on STORE」にて、 2022年12月16日(金)正午より開始、ご予約の方へのお届けは2023年6月16日(金)を予定しています。
■「甘噛みハムハム PUI PUIモルカー ポテト」予約サイト:
https://a-onstore.jp/item/item-1000226322/
■「甘噛みハムハム PUI PUIモルカー シロモ」予約サイト:
https://a-onstore.jp/item/item-1000226323/
本商品は、「甘噛みハムハム」のたくさんの甘噛みのしぐさを生むユカイ工学が独自に開発したプログラム「ハムゴリズム」を搭載し、ストップアニメーション『PUI PUI モルカー』のモルカー達の印象的な口をパクパクさせる様子を再現しています。「PUI PUI ハムハム モルカー」のお口にそっと指を差し出すと、やさしく甘噛みしてくれます。今回発売する商品は、ポテトとシロモの全2種となります。
左)甘噛みハムハム PUI PUI モルカー ポテト、右)甘噛みハムハム PUI PUI モルカー シロモ
商品名 :甘噛みハムハム PUI PUI モルカー ポテト/甘噛みハムハム PUI PUI モルカー シロモ
予約開始 :2022年12月16日(金)正午
価格 :各8,800円/税込(各8,000円/税抜)
発売日 :2023年6月16日(金)
サイズ :約 W200mm×H145mm×D190mm
素材 :本体(構造部)/電池ボックス:POM、ABS
ぬいぐるみ:ポリエステル、ポリウレタン
生産国 :中国
対象年齢 :15歳以上
販売サイト :PUI PUI モルカー PARKING(https://a-onstore.jp/shop/molcar-anime/)
発売元 :株式会社バンダイナムコフィルムワークス
カスタマーサポート:ユカイ工学株式会社
舞台はモルモットが車になった世界。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回る癒し系の車<モルカー>。クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションありのモルだくさんアニメーション!
本作は羊毛フェルトでできたキャラクターを撮影して制作する、ストップモーションアニメです。なんと声優は実際のモルモットが担当しています!
2021年にテレビ東京系「きんだーてれび」内にて第1期アニメ放送が開始すると、その斬新な世界観と愛らしいキャラクター、ハリウッド映画さながらのダイナミックな映像が子どもから大人まで魅了。反響は国内にとどまらず、全世界でモルカーブームが巻き起こりました。
PUI PUI モルカー公式サイト: https://molcar-anime.com/
<アニメ新シリーズ『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』>
■放送情報
毎週(土)あさ7時よりテレビ東京「イニミニマニモ」内にて放送中。放送終了後あさ8時より公式YouTubeで見逃し配信中(翌週金曜21:00まで)。
■『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』あらすじ
ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?!
まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…?
今度のモルカーはモルシティを飛び出して…?プイプイ!ワクワク!大暴走?!
PUI PUIモルカー公式サイト:https://molcar-anime.com/
子育ての思い出から生まれた、ユカイ工学の新しい癒やしの形。赤ちゃんや幼いペットの短い期間にしか体験できない幸せなしぐさを再現した、世界初の甘噛みロボットです。心地いいけれど、止めさせないといけない魅惑の「甘噛み」を、いつでも味わうことができます。
「甘噛みハムハム」は、2022年1月にCES 2022で発表以来、国内外のSNSやメディアでも大きく話題となり、3月に日本で挑戦したクラウドファンディングでは目標の2297%、支援者数2267名、支援総額11,485,575円を達成しました。計画当初に予定していた生産数の3倍もの予約や受注見込みにより、初回出荷数2万匹を超え、高い注目を集めています。
ハムリングシステム イメージ
たくさんの甘噛みのしぐさを生む「ハムゴリズム」というユカイ工学が独自に開発したプログラムにより、指を入れるたびに違った甘噛みを体験できます。例えば味わいハム、溺れハム、マッサージハム、空振りハムなど、様々なしぐさを作りました。そのパラメーターや組み合わせによって飽きさせない、噛まれるたびに発見のあるアルゴリズムを実装しています。プログラムが含まれるメカ全体のことを「ハムリングシステム」と呼んでいます。
「あまーく、かまれる、新体験」
そっと指を差し出すと
ペットや赤ちゃんが小さな歯で
ムニムニと柔らかく食む
魅惑のしぐさ。
しかし、心を鬼にして
注意しなくてはならない
もどかしさ。
甘噛みハムハムは
そんな葛藤から全人類を解放します。
▼「甘噛みハムハム」公式サイト
https://hamham.ux-xu.com/jp
▼「甘噛みハムハム」プレスキット
https://drive.google.com/drive/folders/18Vtt0YMzq7dJI9-XtPiAcWi1rD6Rky2Q
▼ 「甘噛みハムハム」PV
https://youtu.be/MGg5Z1DGBzc
▼「甘噛みハムハム」体験者の動画
https://youtu.be/X9zgohGhUtE
※仕様は予告なく変更となる場合がございます。