Smart Parking Peasy

株式会社NTTドコモ|駐車場の入出庫を感知

株式会社NTTドコモの提供する「スマートパーキングシステム」は、車の入出庫を感知する機能を搭載したIoT機器「スマートパーキングセンサー」、通信モジュールを搭載したゲートウェイ、及びクラウド上の駐車場管理サーバーから構成されるシステムです。
ユカイ工学は、「スマートパーキングセンサー」の試作モデルのデザイン/設計/製作を行いました。
詳しくは公式サイトをご参照ください。

※「スマートパーキングシステム」は、株式会社NTTドコモの商標です。


株式会社NTTドコモ × ユカイ工学株式会社 開発事例紹介

[お話を伺った方] 株式会社NTTドコモ  山本裕己 様 インタビュー

センシング技術の導入により、スマートパーキングサービスを実現

ー どのような事業に取り組まれていますか?

新規事業開発プロジェクトの一環で自社のアセットにこだわらない事業開発に取り組んでいました。いくつか創出した事業アイディアの中に、事業性、実現性の両面で展開の可能性が高かった「コインパーキングのIoT化」がありました。そうして事業展開を開始したプロジェクトが「docomoスマートパーキングシステム」です。

 

ー スマートパーキングシステムの仕組みは?

近くの空いている駐車場をスマホアプリ1つで利用できるB2B2Cサービス「Peasy(ピージー)」として展開しています。ドライバーには、スマホで簡単に駐車場の空き情報を検索・予約でき、精算は出庫するだけで、あらかじめ登録したクレジットカードなどから自動でキャッシュレス精算できるサービスを提供しています。本サービスを支える重要な構成要素の1つが、駐車場の利用状況を管理し続ける「パーキングセンサー」と「ゲートウェイ」です。駐車場を提供される事業者様にとって、駐車場設備のポータビリティを享受頂けるように、製品設計と経済状況を意識して開発しました。

本システムでは、駐車場の管理システムにICTを多分に取り入れることで、ドライバーにとっても駐車場事業者にとっても、圧倒的にシンプルな形で時間貸しスマートパーキングサービスを簡単に実現することができます。


ー 事業開発を進める上での課題は何でしたか?

最大の課題は、駐車スペースに駐車している車の在車空車を感知するIoTデバイスが必要でした。プロトタイピングの中で、駐車車両の検知センサー調達という課題が出てきましたが、既製品では希望要件を満たすものが無いことが分かり、ハードウェアの製品企画まで立ち返って実現性を検証することとなりました。

IoTデバイスは、このサービスの要の部分であるともいえますが、自動車のセンシングはもちろんのこと、屋外環境で動作し続けるIoTデバイスの製品企画は自社内でノウハウ・経験者ともにありませんでした。そこで、IoTデバイス開発やデザインに知見があり、並走して開発いただけるパートナー企業を探していました。

 

ー ユカイ工学に開発を依頼した理由は?

本プロジェクトで、フロントエンドのUI/UXデザイン支援を受けていたパートナー企業から、ハードウェアのパートナー候補をいくつか提案頂いた中で、ユカイ工学に出会いました。相談をする中で、頼む決め手になった点は3つあります。①無線通信とセンサーの両面での製品開発経験があったこと、 ②小ロットの製品試作に豊富な経験を持っていたこと、 ③並走しながらプロジェクトを進めてもらえると感じられたこと、です。特に3つ目ですが、ユカイ工学へ訪問した際に、私たちの考えるビジョンに対して、技術面で不確実な面、また検討・検証が必要な面に対して積極的に深掘りしていく様子が、自社チームメンバーにとっても学びが深そうだと感じられたのは大きかったですね。

 

ー プロジェクトの中で印象に残っていることは?

担当エンジニアの方に、実際のコインパーキングまで何度も同行して頂いて、車種や駐め方を変更しながら、センサーの反応値やゲートウェイとセンサー間の通信品質への影響を測定して製品設計に反映していった工程がずっと印象に残っています。それまで経験のあったWebサービスの開発においては技術的・論理的な課題が多いので正解が見つけやすいのですが、物理世界では、正解/不正解を探すのではなく、正解に近づく確率をどう高めていくか?というエンジニアリングの姿勢を学びました。またプロジェクト開始後も、前述のプロトタイピングから実地検証を通じて、量産化可能な製品設計完了まで依頼でき、円滑なコミュニケーションをもって開発が進められた点も満足しています。

 

ー 事業を展開してみての反応はいかがですか?

事業としては、まだまだ発展途上の段階です。コインパーキング業界の常識をアップデートしつつ、我々も商慣習を学びながら成長を続けています。ユカイ工学と作り上げた「パーキングセンサー」、ソーラーパネル給電のみでも駆動できる「ゲートウェイ」については業界内でも注目が高く、類似製品が登場するなど、プロジェクトのアイコンとして、今も存在感があります。

初期量産から大きなトラブルもなく現在も同じ仕組みでソリューション提供できていることには安心感を持てています。、また、グッドデザイン賞・特別賞や業界内の年間グランプリ表彰を頂くなど、駐車場業界自体がICTを活用して進化していく一つのきっかけにはなったと自負しています。

 

ー ユカイ工学への期待は?

昨今、駐車場業界に関わらず、DX、デジタルツインなどの言葉を目にすることが増えています。弊社にとっては、そのいずれもが新しいビジネスチャンスに映ります。今回のプロジェクトのように、物理世界とWebサービスの世界をどのように並存・融合するかがキーで、IoTデバイスに期待される役割はますます増加すると考えております。

こういった時流の中で、またユカイ工学の皆様とプロジェクトをご一緒させて頂き、未来につながる事業機会の開拓とともに、弊社の技術メンバの活躍の幅を広げる観点でも、引き続きご支援をいただきたく思います。

事例一覧ページはこちら
法人向けサービスはこちら

メールマガジン

開発事例インタビューやセミナーレポートなどの最新情報をお届けします。
是非お気軽にご登録ください。

IoTシステム開発や
ロボット活用・開発のお困りごとは
ユカイ工学にお任せください

お問い合わせ・資料ダウンロード